スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
と、言う訳で。
なんとなく描いたりTwitterに載せていったものが
またちょっと溜まってきまして(*ノωノ)テヘ
折角なので、こちらの方に載せたいと思います…!
何となく察しはついているかと思いますが
高確率でケモノ系です
(*´Д`)タハー
ガロ・ラッピー
特に理由はありませんが
何となくラッピーにガロンゴをかぶせてみました。
本人鳥は完全に自然とどうかしていると
思い込んでいるようです。
危険がせまったらゴロンゴロン逃げていきます。
…という感じで新種(?)ラッピーを描いてみちゃいました(*´Д`)
雛ラッピー
「ぼくムズカシイしいこと、わかんないー」って感じな状況です。
子供ラッピーを描いてみようと頑張ったのですが
ちょっと頭が弱い系のアホの子ラッピーになってしまいました…!(*ノωノ)テヘ
本当はGIFで動く画像にしようと
細かくパーツ分けをしておりました。
けど、うちにとって歩かせるという行為は
もの凄く難易度が高かったので
あえなく挫折してしまいました…がくっ…。
優しいナベリウス
木のみが落ちてくるのを待っていたラッピー。
見かねて木の実を取ってあげるロックベア。
という感じです(*ノωノ)
ナベリウスの生物を何となーく見た感じ、
大体の生物があまり肉食系動物には見えなかったので
もしダーカーの浸食が無かったら
多分穏やかな世界なんだろうなぁー…
…と思っていたら、描いてました(事後報告
ある日の惑星リリーパ
…という、妄想(?)をずっとしておりまして…!
いつかSS加工でと思ったのですが
「あれ、これ描いた方が早いんじゃ?」と
GW最終日に思いついちゃいまして
セコセコと描いてみました(*ノωノ)
リリーパ族は機械に強いみたいなので
もしマイザーがボロボロになっても
こんな風に治してくれるのかなーと思ってたり(*´Д`)
マトイと仮面
もはや何も語るまい(ヒト科だし
と、言う訳で。
セコセコ描いたものたちでした(*´Д`)
またある程度たまったら
ちょこっと載せたいと思います(*‘∀‘)
ここまで見てくださって
ありがとうございます!
と、いうわけで。
前回、ロゴを使ったSSを色々撮ってみたのですが
ロゴを作るというのもちょっと挑戦してみたくなったので
突然ですが、ロゴを作ってみました!
でも、割と人生で初めての体験なので
いざ作るとなっても、どういうものを作ればいいのかわからなかったので
取り敢えず「自分らしいもの」を作ろうと思いまして…!
といっても、自分らしいって何だろうなぁ…と
考えた結果…
何か、鳥になりました(n'∀')η
因みに下にある
コチラと、パッと見同じく見えるのですが
上の方は抜いている部分を白く塗ってあって、
下の方は塗ってないバージョンとなります(*‘∀‘)
という事で、鳥ロゴを作ってひと段落して居たのですが
アークス対抗戦が来たという事で…
気が付いたら、アークマ作ってました(*´Д`)タハ
こちらも、パッと見同じく見えるのですが
上のラッピー同様に、上のアークマは白く塗ってあって
下のアークマは塗ってない画像となります(*´Д`)
という感じで、
アークマまで出来上がったので一息ついてたのですが
何やらTwitterの方では、
今「自キャラをDF化」というのが流行ってまして…。
折角なので
ダーカーでロゴを作ってみました!
……という感じで、ここ数日作ったものを載せてみました(*‘∀‘)
もしこれらを使いたいという場合は
ご自由にお持ち帰っていただき、
好きに改変や加工をしていただいて結構です(*´Д`)
ルームグッツに
「ウェポンホログラム」
「ウェポンホログラムVer2」
「武器迷彩ホログラム」
が、ありますね(*´Д`)
ただ武器を飾るだけでなく、強化後の武器が見れたり
武器迷彩が見れたりするのは、
何かすごく魅力的ですね!
だが、しかし。
そろそろ武器系以外にも飾りたくなってしまう今日この頃です。
じゃあ、何をホログラムしたいのか?というと
ズバリ、自分のマイキャラをホログラムしたら
どうだろうなぁ…って。
VITAオリジナルの機能で
「キャラクターポートレート」
と、いうのがあります。
あんな感じで、マイキャラをお気に入りのコーディネートで飾って
任意のポーズを取らせて(あわよくば、調べたら吹き出し出てきたり)
ホログラムに登録出来ちゃったらなぁ、とか。
登録式なので、別鯖に置いてあるマイキャラも
マイルームにホログラムとして置けますよーって。
★写真はイメージです★
他人のマイルームにも自キャラのホログラムを置けたら
「フレンドコレクション」とか
「チムメンコレクション」とか
ちょっとした遊びの幅が広がる…かもしれない!!
でも、そうなると
個数制限を設けないと、
ものすごく読み込みが重いマイルームになっちゃいそうですね(*ノωノ)アチャー
そう考えると、やっぱり
「マイキャラ・ホログラム」は
夢のまた夢、ってかんじですね(´・ω・`)ショボーン
カジノは場所自体の光源も綺麗ですけど
実は試着にも影響があるらしいですね。
どれ位変わるのかなーと、気になったので
いろんな場所で試着ウィンドの比較してみました。
まずはマイルーム
お次はマイルームの宇宙光源
次はショップエリア
最後はカジノエリア
まぁ、「試着」ですし
大体の感じがつかめればそれでいいとは思うのですが
どうしても、小物系や気になる髪型は
シップエリアでのビジフォンだけではちょっとわかりにくいので
特にそういったものを買いたいなぁという時は
宇宙光源なマイルームや
カジノエリアのビジフォン試着するのもアリですね(*´Д`)
でも、きれいに見えちゃうと
ついついお財布の紐が緩くなっちゃいますね(´・ω・`)
突然ですが。
8鯖旅行中にお知り合いになりました
エステ勢のエリーさんが
別キャラで4鯖まで来てくださいました(∩´∀`)∩ワーイ
お互い、積もる話もあり
夜の夜中までお話をしていたのですが
それは、おいといて。
エリーさんといったら
何と言っても、やっぱりエステ。
体系のお話になった時に
ウチのジェムの体系について相談してみました。
正直、作っておいてアレなのですが
ウチのじぇむの体って、なんか色気がないというか
腰回りが何か物足りないというか…。
と、言う訳で水着診断。
結果、細めで膝を上に設定してるので
太ももやお尻周りが逆にやわらかく見えず
加えて膝を上にしているから足首もちょっと太目に見えるのではという診断結果が(*´・д・)
膝を上目にする設定も悪くはないのですが
体系次第では、後ろから見たら
どうしても、貧祖というかちょっとバランスが悪いというか
そう見えちゃう傾向があるッぽいですね…。
でも確かに、いろんな写真とかイラストを見てみたら
多少プニプニしていた方が、色気を感じますな(*´Д`)ポッ
と言う訳で。
エリーさんの助言を参考に
ひたすらエステに籠ってみました。
下半身に色気をつけ、あとはチョコチョコと修正を…。
*************************
色々といただきました助言のほかに
それの他に、エリーさんが前にご紹介していたエステ記事
「お尻周りのボリュームバランスについて」
コチラも参考にさせていただきました。
詳しく図解しており、とても解りやすいです(*´Д`)
*************************
その比較がこちらになります。
(マウスを画像の上に置くと比較できます)
「足を太くする」という行為は、やっぱりちょっと抵抗がありますが
足パーツを横に動かしても、実はさほど足の太さは変わらないという…。
どちらかというと、足が太くなるというよりは
お尻にちょっとお肉が付くという感じですね(*´Д`)
やっぱり、要所要所だけを見て
自分の好みに変えると、
全体で見たら、どうしても違和感が出てきてしまうそうです。
コツは、全身を見ながら要所要所を自分好みに変えていくことが
理想の体型に近づくということらしいです。
奥が深い…(*´・д・)
体系の好みは人それぞれで
何がいい、何が変、というのは
何とも断言しづらい部分がありますが
ウチはこっちの体系の方がセクシーさが増した感じがして
気に入っちゃってます。
ちょっとだけ、オシャレの楽しみが増えました(*´Д`)ポッ